年収11億「都バスのドル箱路線」地下鉄開通で逆風 東京メトロ有楽町の新線ルートと重なる「東22」
東京東部で指折りのターミナル駅・錦糸町から、ひっきりなしに出発するバス路線がある。年間収入11億円をたたき出し、都営バス全126路線の中でも有数の高収益路線となっている「東22」系統だ。
都営バスの”虎の子”とも言えるこの路線に、強烈なライバルが現れようとしている。
前編ー東京メトロ有楽町線の「新駅ができる街」現在の姿に続き、後編の今回は有楽町新線のルートと重なる「都バスのドル箱路線」の解説と、新線開業による影響について予想する。
都バス支える「東22」
新線の北半分は四ツ目通り直下となる予定だが、同ルートを走るのが都バスの「東22」系統。
この「東22」は錦糸町駅と東陽町駅をまっすぐ南北に結んでいる(同系統には、より運行距離の長い「東京駅丸の内北口行き」もあるが、圧倒的に本数が多いのは「東陽町駅」行き)。
「東22」は収入や乗客数といった指標で全126路線中のトップ5に入る好成績、高収益を記録するドル箱路線なのだ。
年間収入 11.3億円(126系統中4位)
利益 3.19億円(同2位)
利用者 17422人/日(同4位)
営業係数 72(同2位)
※営業係数=100円の収益を上げるのにかかる費用を示す指数。100未満は黒字
※数字はいずれも2023年度
利益 3.19億円(同2位)
利用者 17422人/日(同4位)
営業係数 72(同2位)
※営業係数=100円の収益を上げるのにかかる費用を示す指数。100未満は黒字
※数字はいずれも2023年度
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら