ららぽーとで次々増える「試着だけの店」のすごみ お店が嫌う「買うのはネットで」をあえて推奨

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ショールーミングとは逆に、オンラインで商品をリサーチしてからリアル店舗で購入することをウェブルーミングと言います。

あなたが最近1万円以上の買い物をしたシーンを思い出してみてください。オンラインで口コミやレビュー動画を参照したり、価格を比較したり、リアル店舗で実際に手に取ってみたりと、ひとつの商品を購入するに至るまで数多くの選択肢があったのではないでしょうか?

3Dポジショニングマップ
(画像:著者作成)

買い物において、リアル店舗での体験とデジタル世界での便利なオンラインショッピングが、複雑に絡み合う時代が到来しているのです。これにより、リアル店舗の役割は単なる「モノを買う場所」から、「体験を提供する場」に変わりつつあります。

そもそも、なぜ三井不動産がEC?

ところで、リアル店舗の開発を本業とする不動産デベロッパーの三井不動産が、なぜECビジネスに力を入れているのでしょうか。

後編ー三井不動産が「ネット通販」に意外と本気のワケ 「ららぽーと」など商業施設の開発が本業だがーでは、その背景と狙いについて解説します。

(構成:横田ちえ)

田中 道昭 立教大学ビジネススクール教授

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たなか みちあき / Michiaki Tanaka

シカゴ大学経営大学院MBA。専門は企業戦略&マーケティング戦略およびミッション・マネジメント&リーダーシップ。三菱東京UFJ銀行投資銀行部門調査役、シティバンク資産証券部トランザクター(バイスプレジデント)などを経て、現在は株式会社マージングポイント代表取締役社長。主な著書に『「ミッション」は武器になる』(NHK出版新書)、『アマゾンが描く2022年の世界』(PHPビジネス新書)、『GAFA×BATH 米中メガテック企業の競争戦略』(日本経済新聞出版社)など。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事