"すべては眠りのため"ホテル「レム」に見る本気度 発祥は日本、加速する「進化系ビジネスホテル」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そして2つ目が、マーケットの回復です。「女性の1人旅」や「インバウンド客」などの新規需要が後押しし、稼働率一辺倒から客室単価の向上へ戦略転換が進んでいます。

「単に泊まるだけのホテル」からの脱却が最重要課題となっているのです。機能やサービスを充実させて差別化する動きが相次いでおり、「滞在を楽しめる」ことに需要が高まっています。

この動きはアッパーアップスケール(高級価格帯ホテル)とアップスケール(上級価格帯ホテル)において、開発が活発になってきています。高級ホテル並みのデザインや質の高い什器類、飲食施設は持たず、あくまでも客室の販売に特化した戦略です。

業界で話題になったホテル

次に、進化系ビジネスホテルとして、業界で話題になったホテルについて、そのキーワードとともに説明していきます。

眠りをデザインするホテル「レム」

阪急阪神ホテルズが展開する宿泊主体型ホテルブランドに「レム」があります。お客様に五感を通じて「よい眠り」を実感していただけるよう、ホテルエントリーからチェックアウトまで、すべてが眠りのためにデザインされたホテルです。

全室にマッサージチェアやレインシャワーを設置しているなどの特徴があります。

さらにこのホテルは、客室の構造面でも業界にセンセーショナルを巻き起こしました。通常は水まわりを廊下側に設置するのですが、高層階のシングルルームでは、窓側にシャワーブースやトイレ、廊下側にベッドを配置したのです。

また、ワンランク上の新ブランド「remm+(レムプラス)」が2019年に銀座に開業したことも話題となりました。

カンデオホテルズ

ホテル最上階のスカイスパ(展望露天風呂)、自慢の手作り朝食には多彩なビュッフェ「カンデオホテルズ」は、「唯一無二の4つ星ホテル」をコンセプトとして登場しました。

創業者である穂積輝明氏は自ら全国のホテルを巡るなかで、ほどよいホテルがないと気づき、“新たな需要を満たす4つ星ホテル”として事業をスタートさせました。

それまで開発と運営を行う事業に携わってきた経験から、建物とオペレーション両方の価値を重視。ホテルとしては後発ながらも、現在建設中のホテルを含め、日本国内で5770室を展開しています。

ブランド名のカンデオ(ラテン語で「光り輝く」の意)には、「お客様に光り輝いていただきたい」という意味があります。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事