2作品で100万円!「アート委嘱」の絶大なる潜在力 VCが毎年5人「アーティストの卵」を選び制作依頼
「毎年5人のアーティストの卵に2つずつ作品を委嘱。5年で50作品を集めて、創立30周年を迎える2030年には作品展を開催する」
そんなアートプロジェクトを始動させたベンチャーキャピタルがある。ユーグレナ、ABEJA、雨風太陽などへの出資で知られるインスパイアだ。第1期に当たる2024年に選ばれたアーティストの卵は、東京芸術大学と武蔵野美術大学の在学生、卒業生たちだ。
インスパイアの高槻亮輔社長は次のように、このプロジェクトの経緯を説明する。
「創業25周年を記念してインスパイアのウェブサイトを刷新しようと考えました。インスパイアの出資先の商品デザインなどクリエイティブディレクションをお願いしているエディングポストの加藤智啓さんに相談をして、浮上したのがこのアイデアです」
5年かけて計25人を選出する
プロジェクトの概要は以下のようなものだ。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら