ラーメン店の新潮流は注文後に「麺から作る」 ファストフードならぬスローフードが流行?

拡大
縮小

ところが、そうした疑問について藤井氏は、「いえ、案外、早いんです」と一蹴する。『麺や七彩』ではうどん用の強力粉と水、かんすいを合わせて、お客の目の前で水回しを始めて、すぐに丸い麺魂にしてステンレスの軽い棒で伸ばし、うどん用の手動式包丁で切る。ゆで時間は4分程度。合計で10分もかからず、仕上がる。

力を入れず、短時間で作るのがコツ

画像を拡大
「軽くこねて軽く伸ばしたほうが完成度が高いので、二日酔いの日のほうが上手かも」と笑う。切って10分以内にゆで釜に入れるのがポイントなんだとか

こねるのも伸ばすのも力を入れずに、しかも短時間でサッと仕上げたほうが麺の仕上がりが良いそう。「いわば、練らない、こねない、寝かせない、という、“三ない”です」と阪田氏も笑う。「僕らも最初は不思議だったのですが、意外にも毎日200食以上、作れます」

1杯あたり10分弱とラーメンにしてはスローペースながら、話題性もあり、連日大盛況だ。ちなみに仕上がった「喜多方ラーメン」(820円、税込)は、九州の種鶏のオスを用いた丸鶏ベースに、昆布や煮干し、カツオの風味がふわりとただよい、化学調味料不使用で、弓削多しょうゆをメインに使用したしょうゆ風味が優しく伝わる。肝心の太ちぢれ麺も、弾力がありつつも、優しくぷるるんとした食感で、完成度は高い。

こうした調理手法は、「スローフード」という概念のひとつ。ハンバーガーや牛丼などのファストフードに対極する概念として、近年、話題となっている。概念自体はゆっくりと食事を取ることにより、健康とゆとりを手に入れるという意味を持つのだが、それを採り入れている飲食店の目的にはいくつかの方向性がある。

次ページうどん店における野菜の摂取量の向上を目指す
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT