管理職がすべき「生産性上げる雑談」「下げる雑談」 結果を出すチームは、普段何を話しているのか

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
雑談をする上司と部下
「雑談」によって、チームの生産性を大きく上げる人がいます。どんな内容の雑談をしているのでしょうか?(写真:jessie/PIXTA)
「雑談で相手の距離を縮めたい」「チームをいい雰囲気にするため、いろんな雑談を振っている」。
コミュニケーションを密に取ることで、生産性をあげようとする管理職は多いと思います。しかし、実は雑談には「生産性を上げる雑談」と「何の意味もない雑談」があるのです。
社内のコミュニケーション力を上げる独自のノウハウ「コメディケーション」を260社、2万6000人以上に提供している、元お笑い芸人コンサルである中北朋宏氏。
おもしろい人が無意識にしている 神雑談力』では、中北氏がこれまでの経験やお笑い芸人として培った技術を駆使した「人を動かすコミュニケーション術」を網羅。
以下では、その中北氏が「生産性を上げる雑談、下げる雑談」について解説します。

チームの生産性が上がる雑談、下がる雑談

管理職になり、部下と関係性を深めようと「雑談」を意識してしている、という人を見かけます。

おもしろい人が無意識にしている 神雑談力
『おもしろい人が無意識にしている神雑談力』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

「毎日、天気の話や、最近のニュースなど話しやすい話題で雑談をしている」

そんな涙ぐましい努力をしている方々にとって、悪い知らせです。

普通の雑談で部下との関係を深めることはできません

確かに、ある会社のデータでは、部下の成長度合いと月間のコミュニケーションの時間に相関関係があるとされています。

部下が「非常に成長している」と実感をしている人の約半数が、部下とのコミュニケーション時間を「月間6時間以上」とっていると回答しています。

次ページ管理職が勘違いしがちな雑談の内容
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事