209万円~ホンダ「WR-V」は誰が買っているのか? ユーザー像の違いを「ヴェゼル/ZR-V」と比較

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

続いて、具体的な車種名(前有車)を確認してみよう。まずヴェゼルについては、今回の対象が現行モデル(2021年発売)であるため、1つ前のモデルからの乗り換えが多い。特にハイブリッド車で、この傾向が顕著だ。

その他、ヴェゼルの前有車としては、「N-BOX」「フィット」「オデッセイ」「フリード」と、大小さまざまなホンダ車が並び、アップサイジングにもダウンサイジングにも対応していることがわかる。

ZR-Vは2023年4月に発売された新型車であるため、「ZR-VからZR-Vへ」の乗り換えは基本的に存在しない。そのため上位はヴェゼルとなっている。

2位にはヴェゼルやZR-Vではランクインしていない「CR-V」が入っているのが特徴的だ。ZR-Vは、実質的にCR-Vの後継車種であるため、純粋な代替えとして選ばれたのだろう。

実質的にCR-Vの後継モデルとなっているZR-Vの価格は320万8700円~450万6700円(写真:本田技研工業)
実質的にCR-Vの後継モデルとなっているZR-Vの価格は320万8700円~450万6700円(写真:本田技研工業)

今回の主役のWR-Vは、フィットとヴェゼルからの乗り換えがほぼ同じ割合で上位となっており、N-BOXが続くことから、コンパクトなサイズを好む人々の乗り換え先として選ばれているといえる。フィットやN-BOXの上級グレードともオーバーラップする209万8800円~という価格帯が、コンパクトカーユーザーを振り向かせたのかもしれない。

続いて、購入した人々が「実際のところいくら支払ったのか」を確認する。次に示すのは「値引き前車両本体+オプション価格」「値引き額」「下取り額」「最終支払い額」の各データだ。

WR-Vを見てみると、発売から間もないタイミングで購入した人々であるため、価格帯としてはやや高くなっているように見える。一般に新型車やフルモデルチェンジ車の初期購入者は、後続の購入者よりも上のグレードを選択したり、オプションを多く装備したりする傾向があるため、購入価格は高めに出る。

次ページ価格も魅力となっているWR-V
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事