
頭痛と喉の痛みの原因がアレルギー?
2015年。医療人類学者として大学教員の職に就き、講義、研究、執筆に奮闘していた40代のテリーサ・マクフェイル氏は、突如として猛烈な体調不良に襲われた。1年足らずのうちに4回も細菌感染症にかかり、主治医から耳鼻咽喉科の専門医のもとへと送られた彼女は、医師からこんな言葉を聞かされる。
「ただの感染症で起こるような炎症よりも、はるかにひどいですね。アレルギーをお持ちなんだと思います」
アレルギーという医師の見立ては、マクフェイル氏にとってまったく意外だったという。当時、彼女が抱えていた症状は頭と喉の痛み。激しいくしゃみや鼻水に苦しめられたこともなければ、目の腫れや痒みにも、肌の赤みや湿疹にも、吐き気や腹痛にも襲われたことはなかった。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら