「兄がゴミ屋敷で死亡」あまりに過酷な片付け現場 疎遠になっていた家族が部屋で孤独死していたら…

✎ 1〜 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

暗い部屋に入ると一気にモノとゴミの量が増える。大量のモノがギチギチに詰め込まれていて足の踏み場もないが、わずかに残った床面には空き缶、ペットボトル、調味料、使ったままの食器などの生活ゴミが転がっている。生ゴミも交じったままだ。

部屋の真ん中には二段ベッドがあり、兄は下段を主な生活スペースにしていたようだ。上段にはダンボールや衣装ケースが天井まで積み上がっていて、太陽の光を遮断している。黒カビで覆われたキッチンには料理をしていた形跡があった。使ったままの茶碗と鍋には白く濁った水がたまっている。

ゴミ屋敷
部屋の真ん中に鎮座する二段ベッド。主に下の段で生活していたようだ(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)

一人で暮らす兄は透析に通っていた

妹から片付けの依頼を受け、イーブイのスタッフ5人が現場に入った。立ち会った妹が兄について話す。

「ここに住んでいたのは一番上の兄になります。7~8年くらいは住んでいたと思います。ちょっと病気がちで透析をしたりしていたので、ご覧の通り、身の回りのことって自分の周りしかできていないと思うんですけど」

唯一の生活スペースだった二段ベッドの下段にも細々としたモノが散乱している。しかし、ベッドの周りを見てみるとマメな一面も垣間見える。いろんな場所に生活に必要なモノがぶら下がっていて、座ったままでもすぐに手で取れるようになっているのだ。病気で思うように動けなかった様子が浮かんでくる。

ゴミ屋敷
二段ベッドの下の段には薬や生活用品などが散らばり、生活の跡が見てとれる(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)

収納棚に目をやると、あらゆるモノに説明書きをしたシールが貼られていることに気付く。「冬物ジャケット」と書かれたシールが貼られた衣装ケースは中身が季節ごとに分けられている。調味料には「しお」「さとう」「かたくり」と書かれ、タッパーにはそのサイズまで記入してある。電気のスイッチにはそれぞれ押すとどこの電気が付くのか記されていた。

「過去に8年ほど私の家に住んでいたこともありましたが、同じような状態でした。そのときは体も悪くなかったので自分で片付けていたんですが、やっぱりモノが多くて私も大変な思いをしていました。ベッドもすごかったでしょう。それがいつも一番困るんですけど好きみたいですね。穴開けたりしたらダメって言うんですけど」(妹)

妹の言う通り、ベッドの周りはさながらコックピットのようだ。モノの配置に対する強いこだわりがなければ、そもそもここまで大量のモノをパズルのようにこの狭い部屋に詰め込むこともできなかっただろう。

ゴミ屋敷
コックピットさながらに改造された二段ベッド内(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
次ページウジ虫が湧いていた現場
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事