現在の前提が続く保証はない
まず将来の自分、および自分を取り巻く環境を現在の延長でしか考えないことは危険です。
現在の前提がそのまま続く、という想定に立つべきではない、ということです。
現時点の自分の置かれた状況や周りの環境がどうであれ、良い点も悪い点も含めて未来永劫それらが続くという保証は当然ありません。
将来をどのように考えるかについては、大きく2つに分かれます。
1つ目は、将来は現在の延長線上「のみ」にある、と考えるタイプです。
これは多くのヒトに当てはまるのですが、キャリアでいうと現在の勤務先、仕事内容、年収、肩書のようなものが延々と続き、一律ではないにせよ右肩あがりで推移するだろうという考え方です。
当然、家庭環境や健康なども「今のまま」という想定が大半です。
コツコツタイプとも言えますが、現在の前提が続く、というところにやはり無理がありますし、もっと言うと延長線上でしか考えないということは、「大きな失敗はないかもしれないけど、大きな成功は見込めない」ということです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら