NHKが34年ぶりの「赤字」でも止まらない肥大化 総資産の6割超を現預金と有価証券が占めている

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
NHK放送センター(写真:時事)

NHKが2024年3月期決算で34年ぶりに赤字になったという。昨年10月からの受信料1割引き下げに伴う、受信料収入の減少が原因として報じられているが、決算資料を詳細に読むと別の側面が浮かび上がってくる。

経常事業収入が減ったが、経費がほぼ横ばい

一般事業会社の営業利益に該当する経常事業収支差金は、単体で200億円、連結で115億円の赤字。一般事業会社の連結当期純利益に該当する当期事業収支差金は単体で129億円、連結で78億円の赤字だった。

報道では単体で136億円の赤字とされているが、これはNHK単体全体ではなく、有料インターネット活用業務や受託業務、交付金収入36億円を除外して計算した場合の数字である。

一般事業会社の連結売上高に該当する経常事業収入が前期比で384億円減ったのに、経費がほぼ横ばいだったことが赤字転落の原因である。

収入減の原因は言うまでもなく受信料収入の減少。これが400億円減っている。当期事業収支差金の悪化分は単体、連結ともに、受信料収入の減収分がそっくりそのままストレートに影響した形になっている。

前期比横ばいとなった経費の内訳については、連結では大雑把にしか開示されていないので単体を追ってみると、例年約半分を占める国内放送費は1.1%増。放送センターの建て替えが進行しているので、減価償却費は増えているのかと思いきや、70億円も減っている。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事