大阪メトロ野田阪神駅「ライバル社名」を名乗る謎 千日前線の始発駅、降車ホームに広がる異空間

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

一般客が立ち入るには、朝夕に運転される2番線到着の列車に玉川方面から乗るしかないという、なんともハードルの高いこのホーム。だが、そこにはタイムスリップしたような空間が広がっている。

野田阪神駅 駅名標
野田阪神駅の2番ホームに残されている昔の駅名標。アクリルの切り文字がレトロな雰囲気(撮影:伊原薫)

「このホームの柱には、昔のデザインの駅名標が残っています。ほかの駅ではほとんど見られなくなっているので、写真を撮る人もちらほら見かけますよ」(永井さん)

レトロな空間が広がる

独特の書体で書かれた駅名標は印刷ではなく、プラスチックを切り出した文字が貼り付けられている。確かにレトロだ。天井も化粧板などは張られておらず、コンクリートや配管がむき出しのまま。ちょっとした異空間に降り立ったような気分になる。

野田阪神駅 2番ホーム
朝夕のみ降車専用ホームとして使われる野田阪神駅の2番ホーム。天井もコンクリートむき出しで独特の雰囲気だ(撮影:伊原薫)
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事