東上線池袋駅長に聞く「東武で乗降首位」の日常風景 繁華街の"マンモスターミナル"は駅員も大所帯

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
東武池袋駅管区長で池袋駅長の丸山直哉さん(撮影:鼠入昌史)

「私はずっと北関東で暮らしているものですから、池袋はまったく仕事で縁がなかったんです。プライベートでいちど東武百貨店に来たことがあるくらい。だからびっくりしましたし、本当に自分でいいのだろうか、と思いました(笑)」

この記事の画像を見る(32枚)

東武全駅で乗降首位

こう打ち明けてくれたのは、東武池袋駅管区長で池袋駅長の丸山直哉さん。丸山管区長の預かる東武池袋駅は、1日平均40万人を超える乗降人員を誇る大ターミナルだ。東武鉄道全駅では文句なしのナンバーワン。

池袋駅には東武東上線のほかに、JR線と西武線、東京メトロの3路線(丸ノ内線・有楽町線・副都心線)が乗り入れる。東京を、というよりは世界を代表するようなマンモスターミナルだ。丸山管区長はその一角を任されている、というわけだ。

【写真を見る】東武鉄道で205ある旅客駅の中で最多の乗降人員を誇る東上線池袋駅の現在。1958~1966年当時の池袋駅の貴重な写真も
次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事