「大規模アイスショー」が人気を獲得した独自性 「ファンタジー・オン・アイス」は他と何が違うか

拡大
縮小
2023年公演では羽生結弦さん×DA PUMPのISSAさん&KIMIさんによる『if…』が話題に(撮影:梅谷秀司)

これまでにも、ゴスペラーズ(2010年)、倉木麻衣さん(2011年)、郷ひろみさん(2014年)、CHEMISTRY(2016、2018年)、スガシカオさん(2022年)、広瀬香美さん(2022年)ら大ヒット曲を持つアーティストが出演している。

ライブ演奏とスケートの華麗なコラボ

「ファンタジー・オン・アイス」では、長方形のアイスリンクの一辺にステージが設置され、アーティストのライブ演奏に乗せてスケーターの演技が披露される。

例えば2023年の幕張公演では、福原みほさんの歌う「ライジング・ハート」をオープニング曲、DA PUMPの2人が歌う「U.S.A」をフィナーレ曲として、大勢のスケーターが歌声とともに舞った。

2023年幕張公演のフィナーレはDA PUMP『U.S.A.』で会場が沸いた(撮影:梅谷秀司)
2023年幕張公演初日のコラボプログラム
(スケーター「曲目」/アーティスト ※敬称略)
三原舞依「花」/夏川りみ
ライラ・フィアー&ルイス・ギブソン「'S wonderful」/夏川りみ
荒川静香「Broken Heart」/福原みほ
ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シゼロン「I will always love you」/福原みほ
アンサンブルスケーター「Lady Marmalade」/福原みほ
織田信成「涙そうそう」/夏川りみ
友野一希「紡―TSUMUGI―」/ISSA
田中刑事「All My Love To You」/ISSA
羽生結弦「if…」/ISSA & KIMI

フィギュアスケートに音楽はつきもので、2014年以降は競技会でも歌声の入った曲が使用されている。

スケーターとアーティストのコラボは、ともすると「音楽が生演奏になるだけ」と従来の演技の延長線上で捉えられるかもしれないが、「ライブ」であるがゆえの特徴は明確にある。

次ページ「アーティストとスケーターはどちらも主役」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT