今年はクイーンが出場「紅白」のひと味違った見方 「海外アーティスト出場」の歴史を振り返る

クイーンと日本の深い縁
いまやレジェンドでもある世界的ロックバンドのクイーンは、日本との縁が深いことで有名だ。まだデビュー間もない1970年代、音楽性の高さはもちろんビジュアルの魅力もあって日本での人気がいち早く沸騰した。1975年の初来日時には空港に若い女性ファンが殺到して大騒ぎになったほどだった。

ボーカルのフレディ・マーキュリーも親日家で有名。「ボヘミアン・ラプソディ」、「伝説のチャンピオン」、今回『紅白』で披露される「ドント・ストップ・ミー・ナウ」など誰もが知るヒット曲も多く、アカデミー賞4部門を獲得した映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年公開)の大ヒットも記憶に新しい。しかも今年はデビュー50周年ということもあり、出場が実現した。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら