「不適切〜」中盤での急転直下でこれから起こる事 震災描いてきた宮藤官九郎が対峙しているのは

拡大
縮小
ドラマの展開がこれまでと大きく変わるとともに、視聴率にも変化が起きたという(画像:金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』番組公式ホームページより)

金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS金曜よる10時〜 脚本:宮藤官九郎)の世帯視聴率が上がった。第4話の6.7%から第5話では8.3%へと上がり方も大きい(関東地区)。

いまどき世帯視聴率は指針にならないとはいえ、数字が上がったことはポジティブな現象にほかならない。なぜ上がったのか。それはドラマが大きく動きはじめたからだろう。予定調和からの逸脱、そこに大きな驚きがあった。1995年の阪神・淡路大震災が物語に大きく関わっていたのである。

突如としてリアルな現実を突きつけた

1986年と2024年の時代差を描き、80年代カルチャーの数々で郷愁をくすぐり、昨今の厳しいコンプライアンスに対する疑問を呈して共感性を高めながら、毎回、唐突なミュージカルシーンを挿入し、それらを次第に定着させてきた『不適切にもほどがある!』。

第5話ではヒューマンドラマの様相に(画像:「不適切にもほどがある!」公式インスタグラムより)

登場人物のキャラが立っていて好感度が高く、心地よく見ていたところ、第5話では、いつものように笑っていたら、突如としてリアルな現実を突きつけてきて、ヒューマンドラマの様相に。そこには全然、不適切じゃない驚き、そして、哀しみを伴った感動のようなものがあり、視聴者は鷲掴みにされたのだ。

第1話で、犬島渚(仲里依紗)の母が1995年阪神・淡路の年に亡くなったと語られたとき、おそらく、あの出来事が描かれるであろうとSNSでは予想されていた。というのは、宮藤官九郎がかつて、朝ドラ『あまちゃん』(2013年)で東日本大震災をデリケートに描いていたからだ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT