国際医療ボランティア団体「ジャパンハート」
「小学生の頃になんとなくですけど国際的なところで働くのがカッコイイなと思っていました。今、こうしてカンボジアで『ジャパンハート』のスタッフとして働けていて、本当に毎日が充実しています」
国際医療NGO「ジャパンハート」。医師である吉岡秀人氏によって2004年に設立された国際医療ボランティア団体。
現在、ミャンマー、カンボジア、ラオスで活動を展開し、貧困により医療が受けられない人たちに対して医療ボランティアを続けているNGOである。
そんな「ジャパンハート」がカンボジアで運営する病院「ジャパンハートこども医療センター」で広報として活動するのが藤田陽子さん(30歳)だ。
藤田さんは現在、カンボジアでの小児がんの子どもたちへの医療ボランティア活動の周知や募金の呼びかけなどの広報活動を主な仕事としている。
それだけ聞くと志の高いNGO職員となるのだが、実は藤田さんの前職は「NHKの記者」という経歴の持ち主なのである。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら