「Xの代替」の本命と注目される「Bluesky」の"個性" 「ちいかわ」作者・ナガノさんのアカウントも
はたして、Xの代替となるか、ですが、今の段階では未知数です。カスタマイズ性の高さに関しては、Xのアルゴリズムに不満を持つユーザーたちが好む仕様だと思います。しかし、多数のユーザーが集まる巨大なグループが形成されていることがXの強みであり、その中で意見を激しく交わしたり、バズったりすることを喜びとしているユーザーも多くいます。また、テレビのように、同じコンテンツを見ている楽しさを感じている人もいるでしょう。簡単にフィルタリングされてしまうBlueskyに、物足りなさを感じるかもしれません。まずはユーザー数の獲得がカギとなると思います。
Bluesky以外のSNSは?
一方、他の「X対抗」SNSも、代替先としてはまだ弱いようです。MetaのThreadsは、Instagramアカウントで利用できるハードルの低さでユーザー数を得ましたが、Instagramのインフルエンサーが活躍していることで独自の世界になりつつあります。
実は、Threadsも分散型SNSです。マーク・ザッカーバーグ氏は、Threadsと同じ「ActivityPub」プロトコルを採用している「Mastodon」との相互運用テストを始めると宣言しています。今後、プロトコルの違いがどう影響するのか、こちらもわかりません。
現在のXは、2023年夏に始まった「広告収益分配プログラム」により、「インプレゾンビ」が多数出現しています。インプレゾンビとは、バズった投稿にリプライを付けていくアカウントのことを指します。彼らは広告収益の分配を得るために、インプレッション(表示回数)が多い投稿のおこぼれを狙っているのです。
破綻が進むXにうんざりしているユーザーは私だけではないでしょう。はたしてBlueskyの青い蝶が私たちを自由な世界に導いてくれるのか、今後も注目していきたいと思います。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら