こんな内容を含むメールが届いたのは昨年の夏のことだった。送ってくれたのは首都圏在住の斉藤文子さん(仮名、70歳)。夫というのは67歳のときに結婚した同い年の徹さん(仮名)のことだ。ともに伴侶と死別しての再婚同士。アラ還ならぬアラ古希で結ばれた2人の現実を見聞きしたいと思い、東京駅から電車で40分ほどの住宅地にあるご自宅を訪ねた。
67歳のときに結婚
住所はマンションの一室を示していたが、たどり着いたのは大きな一軒家風の建物。文子さんが前夫とともに建てた自宅兼賃貸マンションらしい。
「前の夫は16歳も年上で、結婚して数年後に病気で倒れて車いす生活になりました。イライラして暴力を振るうような人だったので介護は大変でしたけど、私はそういう状況だと逆に燃える性格なんです(笑)。この家は病院近くに土地が出たと聞いてローンを組んで建てました。通院を便利にするためです。家賃収入でなんとかやりくりしてきました。私はヘルパーの資格まで取り、最期まで看取りました」
玄関先で筆者を迎えてくれた後、紅茶とお菓子を出しながら前のめりに話してくれる文子さん。宝塚歌劇団の娘役のように小柄で華やかな外見で、表情や話し方も生き生きとしているので10歳ぐらいは若く見える。隣でちょっと照れくさそうにしている徹さんは頑健そうながらも年相応の外見。やや対照的な夫婦である。
室内にも度肝を抜かれた。前夫用にバリアフリーに作られており、徹さんとの寝室までが大きな一室のように見渡せるのだ。飾られている絵画や調度品はセンス良くまとまっていて、贅沢ながらも嫌味がない。文子さんは短大卒業後の10年間はヨーロッパでファッション関係の商売をしていた経歴があり、値段にかかわらず「いいもの」を選び取る眼があるようだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら