横綱相撲を取らなかった漫才師「さや香」の業 M-1創設者の視点で観た「M-1グランプリ2023」

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小

15時から行われた最後の1枠・敗者復活戦を勝ち抜いたのはシシガシラだった。

今年から審査方法を変えて、会場の一般審査員から選ばれた3ブロックの勝ち抜きコンビの中から1組をプロの漫才師が選んだ。一般素人審査員はどうしても後でネタをやったコンビに投票しがちなので、その補正をしたという感じかな。勝ち残った3組からシシガシラを選んだのは、漫才師ならではという気がした。

妥当だと思ったが、例年のような緊張感と盛り上がりがなかったのは少し残念だ。去年までは舞台上に全出場者がそろって待っているところで勝ち残りが発表になったため、悔しがりながらも自分たちの代表を送り込むというムードになっていた。会場のお客さんもそうだった。

ところが今年は舞台にいるのが勝ち残った3組だけで、それも建物の中だったので、去年までの寒い屋外でやった連帯感みたいなものが出場者と観客になかったのかもしれない。敗者たちが勝ち上がった1組をみんなの代表として笑顔で送り出すというシーンを見てみたかった。

もしシシガシラの出番がもっと遅ければ

M-1の歴代優勝者

シシガシラはハゲなどのよくある素材を使ったオーソドックスなベタネタであるが、今年の決勝にはとんがった、冒険したネタが多かったので、こういう漫才はある意味ホッとした。ベタではあるが、堂々とやりきったところに笑いが起こった。

決勝では敗者復活戦からすぐの2組目という早い出番だったが、これがもう少し遅ければ結果は変わっていたかもしれない。ああいうベタネタは、今年のような変則ネタが続いた後に観ると点数を稼ぎやすいからだ。

シシガシラはツッコミ(?)の浜中英昌さんが非常にうまいと思った。相方のことばに対して反応するときの表情が抜群だった。あの広い会場でもそれがウケていたということは、あの広さでもわかるぐらいの演技をしていたということだ。あと、途中ではさむコメントや司会、審査員に対する受け答えもうまかった。タレント性もある。 

次ページ令和ロマンが高得点スタート
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT