有料会員限定

ソニーとホンダの新型EV「アフィーラ」の独自性 2026年にアメリカ市場への新型車投入を狙う

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

他社との最大の違いとは。

ソニー・ホンダモビリティのEV「AFEELA」
まもなく米ラスベガスで最新の試作車が発表される(撮影:梅谷秀司)

特集「EVシフト 絶頂と絶望」の他の記事を読む

EVシフトの流れが変わり始めた。保護主義の高まりにより資源調達や製造の面で難題が噴出。販売停滞を見据え、欧米勢は投資計画の縮小に動く。
『週刊東洋経済』1月6-13日 年始合併特大号の第1特集は「EVシフト 絶頂と絶望」。アメリカのテスラと中国のBYDがグローバル市場を席巻する中、日本勢はどう動くか。熾烈なEV競争の最前線に迫った。
週刊東洋経済 2024年1/6・1/13年始合併特大号(EVシフト 絶頂と絶望)[雑誌]
『週刊東洋経済 2024年1/6・1/13年始合併特大号(EVシフト 絶頂と絶望)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら

2023年秋に開催されたジャパンモビリティショーにソニーグループの吉田憲一郎CEOの姿があった。

ソニー・ホンダモビリティの川西泉社長(ソニー出身)や岡部宏二郎専務(ホンダ出身)と談笑した後、吉田CEOは外資系自動車メーカーのブースに足を運び、他社の幹部らとも言葉を交わした。複数の日系メーカーも訪れた。

多忙を極めるグループCEO自らトップ外交に注力する背景には、ほかのEV(電気自動車)にはないアフィーラの特徴がある。

アフィーラはソニーとホンダが共同で開発を進めるEVブランドの総称だ。新型車は25年に受注を開始し、26年に米国での納車開始を目指している。米クアルコムの高性能チップを搭載し、レベル3までの自動運転機能を備える。

「ユーザーがいじり倒せるものにしたい」

関連記事
トピックボードAD