40代で東大合格つかんだ人気声優の驚く「記憶術」 書かずに覚える「重ね塗り」メソッドとは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
東大卒業式での佐々木望氏(写真:佐々木望/インスパイア)
多くの作品で活躍する声優として多忙な毎日を送りながら、46歳のときに独学で東京大学文科一類に合格を果たした佐々木望氏。仕事と勉強の過酷な両立のなかで成功をつかみ取った秘訣は「ワクワクした気持ち」の持続にあるといいます。そんな佐々木氏が、つまずきがちな受験勉強を乗り越えるために実践した、「網羅的な学習法」と「瞬発的な裏技」の組み合わせによる実践的な記憶術を紹介します。
※本稿は佐々木氏の新著『声優、東大に行く 仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術』から一部抜粋・再構成したものです。

「いつかは覚えられる」と気楽に淡々と

勉強して新しい知識や考え方を頭に入れたつもりでも、翌日になると「あれ、なんだったっけ」となることがありませんか?

と問いかけてみましたが、私のことです。覚えたつもりでも、しょっちゅう忘れます。

われながら残念な記憶力ではありますが、そうは言っても、勉強での記憶力はその人の能力や年齢とは関係のないフェーズの話だと考えています。

だって、能力でも年齢でもほかの要素でも、「私は○○だから覚えられないんだ」と思ってしまうと、勉強にも勉強している自分にも、とたんにワクワクできなくなるじゃないですか。いいことなし、です。

だから、覚えていないという状態は「まだ繰り返しが必要」という単なる「途中の状態」なんだから忘れるのはあたりまえ! と割り切って、記憶については自分にあまり期待せずに、忘れてもくさらずに、そしてけっして自分を責めずに、「いつかは覚えられるし、覚えられなくてもそれはそれで問題ないや」くらいに、気楽に淡々と繰り返しています。

気楽に淡々と何度でも。

気楽に淡々と何度でも。

次ページ大切なのは、自分のやる気をそがないこと
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事