インパクトのあるネギダレと「ベスト」な焼き具合の豚
飲食チェーンには「代名詞」「定番」というべきメニュー以外にも、知られざる企業努力・工夫を凝らしたものが数多く存在します。本連載では、そうした各チェーンで定番に隠れがちながら、根強い人気のある“いぶし銀”のようなメニューを紹介していきます。
今回のテーマは、松屋の「ネギ塩豚カルビ丼」です。
松屋といえば、吉野家・すき家と並ぶ牛丼・牛めしチェーンの一角です。「三大チェーン」の中でも、多種多様なメニューを取りそろえていることが特徴といえるでしょう。
並盛400円の牛めしを筆頭に、同580円のビーフカレー、790円で選べる小鉢がついた牛焼肉定食、さらには牛焼ビビン丼といったメニューがあります。
マーケティングを担当する熊谷雄樹さん(販売促進企画グループ チーフマネジャー)によると、やはり人気メニューの頂点は牛めし。次いでソーセージエッグ定食、ネギたま牛めし、牛焼肉定食、カルビ焼肉定食など、各種メニューがまんべんなく人気を博しているそうです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら