自然な表情と話し方の“タモリさん”のモノマネで、一躍大ブレイクを果たしたジョニー志村さん。キャリアは23年目、50歳の現在も芸を磨き続けている。
ビッグチャンスにつながった“タモリさん”のモノマネの背景にあったのは、鋭い「観察眼」と徹底した「分析思考」だ。
「できるからやるモノマネ」ではなく「やりたいからやるモノマネ」にこだわる。自身のスタイルを貫くジョニーさんの姿勢は、ビジネスパーソンにも役立つ。
2022年12月17日放送の『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)を転機に、ジョニーさんは大ブレイクのチャンスをつかんだ。
本番では「テレフォンショッキングのゲストに来たとんねるず」を、こにわとあしべによる“とんねるず”と共に披露。自然な“タモリさん”は業界内外で反響を呼び、今や、テレビを中心に引っ張りだことなった。
*この記事の前半:似過ぎる"タモリ"で大ブレイク!50歳芸人の挑戦
鏡を見ながら「笑ってしまう」くらい似ていた
28歳でモノマネ芸人に。
活動初期から、“タモリさん”はレパートリーにあった。
しかし当初は、浜田省吾や舘ひろしなど、サングラスをかけた歌手に扮する「モノマネメドレーのつなぎ」として「こんにちは。タモリで〜す。続いては……」とつぶやく程度。
40代半ば、所属事務所の社長から「タモさん、できるんじゃない?」とすすめられ、本腰を入れて研究するようになった。
当時はスキンヘッドであったが、髪の毛を伸ばしたところ「歳をとったせいか、顔が似てきた」と実感。
研究の成果を確かめるべく、鏡を見ながら意識的にほうれい線を落とし、眉毛を上げたら「自分でも笑ってしまうくらい」に板に付いた。
しかし、当初は表情だけだった。
“タモリさん”の独特な「会話の間」、話し方を分析しはじめたのは『ザ・細かすぎて〜』の最終オーディション参加がきっかけに。
共演するこにわとあしべの「足を引っ張らないように」と、猛練習した。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら