1位は利回り8%超! 米国株「高配当」ランキング50 上位には有名・大型株や67年連続増配銘柄も

✎ 1〜 ✎ 56 ✎ 57 ✎ 58 ✎ 59
拡大
縮小

米国株では50年を超える連続増配の企業も

連続増配銘柄もランキングに入った。例えば18位のスリーエム(MMM)だ。「ポスト・イット」や「スコッチ」などで知られる同社は64年連続で増配中。日本株では33年連続増配の花王がトップだが、米国株は50年を超える会社が20社以上ある。

ほかにも、ガス事業が柱の持ち株会社ノースウェスト・ナチュラル・ホールディング(41位、NWN)は67年、家具・自動車部品のレゲット・アンド・プラット(12位、LEG)も51年連続増配だ。

銘柄選びの際には、「会社四季報オンライン」の米国株サービスや各社のIR(投資家向け広報)ページなどを基に、財務やキャッシュフローの裏付けがあるかを必ず確認したい。

なお、『米国会社四季報』2023年秋冬号では51~100位を掲載しているほか、「連続増配年数トップ50」など合計7本のランキングを掲載している。

(当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています)

林 哲矢 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はやし てつや / Tetsuya Hayashi

日本経済新聞の記者を経て、ハーバード大学(ケネディスクール)で修士号。『週刊東洋経済』副編集長の後、『米国会社四季報』編集長。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT