
男性にもロールモデルがない時代?
太田:1986年に男女雇用機会均等法が施行されたとき、仕事をする女性にはロールモデルがいなかったので、その世代の人たちは自らがキャリアウーマンにならざるを得なかったと想像します。その次の世代は、見習うべきロールモデルを見いだせなかったから、ロールモデルなんていないよねという結論に達しました。現在は、そもそも「ロールモデルって何ですか?」という時代だと思うんですよ。
吉田:男も、若い世代はそうなりつつありますよ。「あんな頂(いただき)に登りたい」という目標はあるかもしれないけど、出世した先人が通った道を同じように歩いても、その人のところには行けないとわかってしまったから。
太田:吉田さんの事務所にいらっしゃる大学生のお弟子さんには、そのあたり、なんて言ってるんですか?
吉田:「俺と戦え」です。僕の後ろには道はないから、後ろをついてきたってしょうがない。正面に回って「いざ尋常に勝負」と言いなさいと。
太田:従来から言われてきた「俺の背中を見ろ」とは真逆なんですね。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら