50歳すぎたら…「3つのワクチン」打つべき順番 咳止めは1カ月、抗生剤も解熱剤も欠品続く現状

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
今、医療の現場では薬の欠品が相次いでいる(写真:Satoshi KOHNO/PIXTA)

今、クリニックを受診する38℃以上の発熱患者のほとんどは、コロナウイルス感染症だ。かと思うと、インフルエンザの患者さんもちょこちょこ交じってくる。今シーズンは特に、この2つの感染症をあらゆる手を尽くして避けていただくほうがいい。実はクリニックでもよく出している「薬」が、すでにあれもこれも全然足りていないのだ。

咳止めは1カ月欠品、抗生剤も解熱剤も入ってこない

ナビタスクリニック川崎の近隣の薬局では、ここ1カ月ほど咳止めはずっと欠品だ。さらにこの1週間で、あらゆる抗生剤の欠品が始まった。最もスタンダードな薬が最初になくなり、セカンドチョイスの薬がなくなり、そして通常は使わないような抗生剤を使うしかなくなってきている。

昨日はとうとう、アセトアミノフェンという、一番誰にでも使いやすい解熱鎮痛剤がなくなった、と薬局から連絡が来た。

日本でも世界でも、コロナや季節外れのインフルが流行しっぱなし、影を潜めていたさまざまな感染症も一気に勢力を盛り返している。とにかく風邪薬も抗生剤も解熱剤も、「在庫がどこにもない」という状況が現実味を帯びてきた。ニプロによると、咳止めの流通が改善するのは2年後とのことだ。

例年では9月は最も受診者が少ない月で、スタッフも一息つけるのだが、今年はその気配はない。それどころか新学期で学校が始まり、新型コロナやインフルエンザで学級閉鎖も相次いでいる。このまま本格的な流行に突入するのだろう。このような悪条件が重なった年は、正直クリニック開業以来初めてだ。

次ページ接種するなら…お勧めのスケジュール
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事