勉強オンチの彼が「全国4位に」勉強以前の一工夫 効果10倍「自分に合った勉強のしかた」の探し方
覚えられない、続けられない、頑張ってもなぜか成績が上がらない――勉強が苦手で、「自分は頭が悪い」と思い込んでいる人も、実は「勉強以前の一手間」を知らないだけかもしれない。
そう話すのは、中高生に勉強法の指導をしている「チームドラゴン桜」代表の西岡壱誠さんです。
「僕も昔はこれらの工夫を知らなくて、いくら勉強しても成績が上がらない『勉強オンチ』でした。でも、『勉強以前』にある工夫をすることで、『自分に合った努力のしかた』を見つけられたんです。効果は絶大で、偏差値35だった僕が東大模試で全国4位になり、東大に逆転合格できました」
西岡さんをはじめとする「逆転合格した東大生」たちがやっていた「勉強以前の一工夫」をまとめた書籍『なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること』が、発売前に1万部の増刷が決まるなど、いま話題になっています。ここでは、本書の内容を一部抜粋・再構成してお伝えします。
勉強のしかたを「オーダーメイドでつくる」という発想
みなさん、自分に合った努力、できていますか?
受験や資格試験の勉強、仕事を覚えるときや新しい学問に触れるときなど、みなさんは一生のうち多くの時間を「勉強」に捧げていると思います。
でも、そんなに勉強している人でも、実はあまり、自分にマッチした勉強法を実践できていないことがあります。
僕たちから見ると、多くの人は、自分のサイズに合っていない服を着ているかのように、不格好な勉強をしています。「自分に合った努力」ができていないのです。
逆に、さまざまなことで結果を出している人は、自分に合った勉強法を「オーダーメイド」でつくっています。勉強を始める「以前」に、自分に合った勉強法を準備する――だから「自分に合った努力」が続けられて、苦労せずとも結果が出るのです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら