勉強オンチの彼が「全国4位に」勉強以前の一工夫 効果10倍「自分に合った勉強のしかた」の探し方

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このマトリクスにおいて、「好き」「嫌い」は、主観的な感情を示しています。「自分は数学が好き」「自分は人前で話すのが嫌い」というように、自分の感情を明確にするのがスタートです。

それに対して、「得意」「苦手」は、客観的なデータを示しています。「自分は数学が苦手」「自分は人前で話すのが得意」と、自分以外の人がどう考えているか、データの上ではどう出ているのかを把握しましょう。

こうして、あなたが勉強すべき内容を、次の4つに分類してください。

・好き×得意
・好き×苦手
・嫌い×得意
・嫌い×苦手

まずはともかく、「見えるようにする」のが重要です。

この4つでは「正しい勉強法」が違う!

なぜ「見えるようにする」必要があるかというと、この4つでは、「どう対策するのが正しいか」、その勉強法が異なるからです。

たとえば、「好き×苦手」なことに向いている勉強法で「嫌い×苦手」な分野に挑むと、やり抜くことが難しくなり、三日坊主になってしまいます

「嫌い×得意」なことに向いている勉強法で「好き×苦手」な分野に挑むと、いくら勉強しても結果に結びつかない「ムダな努力」を重ねることになってしまうのです。

マトリクスで自分の「好き・嫌い」「得意・苦手」を整理することで、「自分にとって、この分野を勉強するときに最適な勉強法は何か」を明確にすることができるわけです。

たとえば同じ「数学」を勉強するにしても、数学が「好き×苦手」な人と「嫌い×苦手」な人とでは、向いている勉強法は異なります。それを明確にすることで、初めて「自分に合った努力」の方向性が見えてくるのです。

チームドラゴン桜 勉強法研究のスペシャリスト集団

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

チームドラゴンザクラ / Team Dragon Zakura

逆転合格した「リアルドラゴン桜」東大生と、「リアルドラゴン桜」を指導した経験のある講師の集団。多くの「逆転合格」をした現役東大生が集う。大手予備校で30年以上指導してきた経験のある講師をはじめ、ベテラン講師も参加している。

全国複数の学校でワークショップや講演会を実施。年間1000人以上の生徒に学習指導しており、多くの「リアルドラゴン桜」を輩出している。

2023年にはMBSテレビ「月曜の蛙、大海を知る。」の企画で、「シングルマザーで子どもを3人育てながらタレント活動をする小倉優子さんが、大学合格を目指す」プロジェクトを総監修。偏差値30台から見事、学習院女子大学補欠合格、白百合女子大学合格を勝ち取った。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事