「昔は捨てる部位だったはずの背脂が、このままでは高級品になってしまうかもしれません……」
そう嘆くのは、豊島区巣鴨で背脂ラーメンのお店「麺浪漫」を営む店主・井上さんだ。
豚の“背脂”の価格高騰が止まらないと最近ニュースを賑わせている。ラーメン業界には欠かせない背脂だが、いったい何が起こっているのか。
価格高騰の理由は「人手不足」「輸入豚の供給量減少」など
スープにうまみや深いコクを与える背脂。かつては捨てる部位だったが、現在は供給が不足し、価格は高騰、店舗同士での奪い合いになっている現状があるという。
実際、データでも背脂の高騰はうかがえる。JA全農ミートフーズ株式会社が公表しているデータによると、豚脂の価格は、令和3年4月は80円/kg程度だったが、同年の12月には110円/kgとなり、令和4年7月には190円/kgを記録(その後は175円/kg程度で推移)。また、こだわっている店では、さらに高くなる。
「麺浪漫」のように背脂を大量に使うお店にとっては死活問題だが、背景にどんな理由があるのか。
「いちばんの原因は人手不足と聞いています。コロナ禍で働き手が減って、背脂をさばく人がいなくなったんです。
もちろん背脂の値段だけが上がっているわけではなく、肉全体が上がっている状態ですが、肉以上に上がり幅は大きく、うちは背脂を大量に使うのでかなり厳しい状況です」(井上さん)
無料会員登録はこちら
ログインはこちら