「スッキリ→DayDay.」が象徴するテレビの変化 ギスギスした空気が朝の番組から消えた?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
4月に始まった新番組「DayDay.」(画像:番組公式サイトより)

今年の春のテレビ番組は改編が多かった。中でも注目したのが、日本テレビで月金ベルトで午前8時から放送していた「スッキリ」が終了したことだ。それに代わり「DayDay.」という番組が始まり、NHKの武田真一アナウンサーがスカウトされたと話題になった。

どんな番組になるのか気になって、4月3日8時に日テレを見たら、「ZIP」を放送していて当惑した。よく調べずに見た私がうかつだったのだが、「ZIP」はそれまで8時までだったのが9時までに延長され、「DayDay.」は9時スタートの番組だったのだ。

イメージとずいぶん違った

9時を待って「DayDay.」を見た私は「あれ?」とまた戸惑った。イメージしていたものと番組がずいぶん違う。武田真一アナはNHK時代とは打って変わったカジュアルなキャラクターで、コンビの山里亮太に合わせて楽しそうな雰囲気を作ろうとしている。スタジオの出演者も明るく紹介して本題に入ると、取り上げたのは「いらないもので高額ゲット・リユース店5時間待ちも」という、生活情報だった。

私が勝手に思い込んでいたのだが、「DayDay.」は「スッキリ」に代わるワイドショーではなく、明るく軽い生活情報番組だったのだ。てっきり加藤浩次氏に代わって武田真一アナが世の中の問題に切り込んでいくと思っていたが、全然違った。

でもひょっとしてこの日は「リユース」だったが、別の日には「スッキリ」のように社会問題を取り上げるのかなと追っていったが、変わることはなかった。

4月3日の週の「DayDay.」が取り上げた番組前半のメインの話題を並べてみた(エム・データ調べ)。

次ページどんな内容だったのか
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事