「ちいかわ」がこんなにも人気を集める納得理由 社会人は物語に共感、Z世代は推し活で人気

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
©ナガノ/ちいかわ製作委員会

「ちいかわ」をご存知でしょうか。イラストレーターのナガノさんによる漫画作品で、2022年11月3日に発表された月刊情報誌『日経トレンディ』の「2022年ヒット商品ベスト30」では2位に選出されたり、さまざまなコラボがSNSでトレンド入りしたりしています。

主人公の「ちいかわ」は、2017年5月1日に「こういう風になって暮らしたい」というイラストの中で、初めて描かれました。2020年には、Twitterの単独アカウントが開設され、漫画作品「ちいかわ」として正式に連載がスタート。2022年にはフジテレビ系のめざましテレビ内で、アニメ化されたこともあり、幅広い世代から人気を得るようになりました。

また、サンリオとのコラボ商品も話題で、2022年11月にコラボ商品が発売された際には、SNS上では「(購入できるWebサイトの)アクセスが集中しすぎてつながらない」「即売り切れで買えなくてショック」といった声もありました。

ちいかわに出てくるキャラクターは、怖がりで泣き虫だけれど、愛されキャラでもある主人公の「ちいかわ」をはじめ、「ハチワレ」や「うさぎ」といった、ちいかわの仲の良いお友だち、いつもお酒を片手におつまみを美味しそうに食べている「くりまんじゅう」などがいます。

ちいかわが生きる世界は現実世界と似ている

ファンシーな世界で生きているかのように見えるちいかわたちですが、実は現実世界と同じく、労働をして日々の生活費を稼いでいます。

有名なのは「草むしり検定」。検定に合格すると、報酬のアップなどにもつながります。草むしり検定5級合格に向けて必死に勉強するちいかわを見て、一緒に合格することを夢見て自分も勉強を始めるハチワレ。それぞれが必死に努力するも、結果的にハチワレだけが合格します。

ちいかわは老若男女問わず人気を得ていますが、とくに社会人からの支持があついように感じます。草むしり検定のように、さまざまな現実にぶつかるストーリーに、共感する社会人が多いようです。

次ページZ世代は推し活で人気
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事