副業1年生の確定申告「うっかり大損」頻発4大ミス 「超残念な無知」で、気づけば10万円の損失も!

拡大
縮小

したがって、「売上を伸ばすつもり」で頑張っていて、「帳簿書類の保存がある」場合には事業所得といえます

青色申告の申請について、2つめの注意点は、青色申告の申請期限についてです。青色申告は、申請の期限があります。

期限の要件は以下の2つです。

・事業開始から2カ月以内
・その年の3月15日まで

特に「その年の3月15日まで」という要件には注意が必要です。

ある年(X1年)の申告(X2年3月15日が確定申告の申告期限)について、青色申告で行おうとした場合、「X2年」ではなく「X1年」の3月15日が申請期限となります。

つまり、X1年の夏ごろに、「売上が伸びてきたから青色申告にしよう」と思っても、もう間に合わないのです。

年初は月に5000円くらいの売上だったけれども、夏ごろには月10万円以上の売上になる、というケースもありますので、とにかく先に青色申告の申請だけしておく、というスタンスは大切です。

帳簿の目的は「売上と経費の見える化」

確定申告にあたり、避けては通れない「帳簿」にも罠が潜んでいます。「月ごと、あるいは年間の売上や経費がわかる」というゴールを知ってさえいれば、あまり恐れることはないのですが、多くの方が罠にはまって失敗してしまいます

間違い③いきなり簿記の勉強をはじめる

確定申告を意識すると、突然簿記の勉強をはじめる方がいらっしゃいます。もちろん、「副業といえども事業なのだから、会計について知っておかなくては」という考え方自体は大切です。しかし、いきなり簿記の勉強をする必要はありません

確定申告というと、簿記の知識がないと痛い目を見る、というイメージがあるかもしれません。じつはまったくそんなことはなく、売上と経費の集計さえ自分でできれば大丈夫なのです。

次ページ副業初心者が陥ると最も危険な「最後の間違い」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT