副業1年生の確定申告「うっかり大損」頻発4大ミス 「超残念な無知」で、気づけば10万円の損失も!

税金の知識不足は「損」を生む
近年の副業ブームということもあり、副業に興味を持っている方も多いと思います。そんな副業を考えている方、あるいはもうはじめているという方に立ちふさがる壁が、「税金」、そして「確定申告」です。
副業でも利益が出たら、当然、確定申告をして税金を支払う必要があります。このこと自体はご存じでしょう。
しかし、税金の知識がまったくないまま確定申告の準備を進めてしまうと、手痛い失敗をしてしまうことがあります。10万円もの損をしてしまうこともありますし、最悪のケースでは、「すべてやり直し」なんてこともありえるのです。
確定申告で失敗しないためには、最低限の税金知識が必要になります。今回は、私が個人事業主・確定申告専門税理士として仕事をする中でよく見る、副業の確定申告の致命的な「4つの対応間違い」について解説します。
まず、副業をはじめる前、あるいは、はじめたばかりの人がよくやってしまう間違いです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら