相談1つ目は、定年後口うるさくなった夫のことについて
イライラは「交感神経」を活発にし、心拍数や血圧上昇、頭痛や胃腸トラブルを引き起こします。交感神経を鎮めるには、「深呼吸」をして、脳にたっぷりと酸素を送り込むことが大切です。しかしながら、常に気が立っている場合はもはや深呼吸だけでは追いつかないでしょう。
この場合の一番の解決法は、イライラの原因=相手と物理的に離れることです。仕事でも趣味でもボランティア活動でもいい。定期的に出かける用事をつくって、相手と一緒にいる時間をできるだけ少なくしてください。顔を見ない時間が増えるだけで気持ち的にだいぶ落ち着くはずです。
家を空けることに対しても口うるさく言われて、耐えきれない場合は、プチ家出を実践するのはどうでしょうか。一緒にいるからイライラするのです。物理的に離れたらいいとシンプルに考えてください。
このままイライラを放っておくと、主人在宅ストレス症候群や「夫源病」はおろか、寿命を縮める危険性もあります。早めに対処していきましょう。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら