日本で働くフィリピン人女性「幸せを感じる瞬間」 高級レストランやブランド服より大切なもの

拡大
縮小

長く水商売を続けてきたロウェナさんだったが、「そろそろ昼間の仕事にしようかな」と考えたのが8、9年前のこと。友人のつてでラブホテル清掃の仕事を見つけた。7年前から現在の職場にいる。フィリピン人と中国人と日本人が働いている、わりと大きなホテルだ。「ホテルの仕事はたいへんだけど、そんなこと言ったらどんな仕事も大変だもんね。いまの職場は仲のいい人がいるから最高」。

(イラスト:金井 真紀)

「いまはもう怖いものなし!」

だからこそ労使の問題が出てきたとき、ロウェナさんはみんなに推されてリーダーになったのだ。組合メンバーには、かつてダンサーだった60代から幼な子を抱える20代まで、さまざまな世代のフィリピン人がいる。

日本に住んでる世界のひと
『日本に住んでる世界のひと』(大和書房)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

自分自身もだけど、仲間たちが賃金未払いにあったり、不当に解雇されるなんて絶対に許せない。「私たちみんな、一生懸命働いてきた。いい加減な仕事はしてない。それがあるから堂々と主張できる。まっすぐにする、正しくするのが大事と思います」。

あくどい経営側と団体交渉をするのがロウェナさんの役目だ。矢面に立つことは怖くないのだろうか。わたしがそんな心配をすると、「いまはもう怖いものなし!」。笑顔で言い切った。

長いあいだ、ロウェナさんが怖かったのは「親の死」だったそう。サラッと言うから、胸をつかれた。いまはもう両親とも亡くなったのでなにも怖くない、団体交渉なんてぜーんぜん平気、らしい。

「どんな人ともいつかは別れることになるでしょう。だから出会えた人のために一生懸命やりたいの。ずっと続くわけじゃないから、いまを大事にする。人を大事にする。ほら、日本のすごくいい言い方、あるでしょ。なんだっけ? ええと……一期一会! それよ! 大好きなことば」

金井 真紀 文筆家 イラストレーター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かない まき / Maki Kanai

1974年、千葉県生まれ。テレビ番組の構成作家、酒場のママ見習いなどを経て、2015年より文筆家・イラストレーター。著書に『はたらく動物と』(ころから)、『パリのすてきなおじさん』(柏書房)、『マル農のひと』(左右社)、『世界のおすもうさん』(和田靜香との共著、岩波書店)、『戦争とバスタオル』(安田浩一との共著、亜紀書房)、『世界はフムフムで満ちている』(ちくま文庫)、『聞き書き世界のサッカー民 スタジアムに転がる愛と差別と移民のはなし』(カンゼン)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT