セレナ対ステップワゴン、家族向けミニバン比較 日産とホンダのライバル2台で大きな違いは?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ただし、上級グレードの先進性という意味では、セレナのe-POWERルキシオンのほうが上だろう。とくにプロパイロット2.0は、まさに日産が誇る最先端技術。かつて、セダンモデル「スカイライン」のハイブリッド車(現在は生産終了)に装備され、大きな話題も呼んだ。2022年12月初頭現在、BEVのプレミアムSUV「アリア」に搭載されているが、アリアの価格(税込み)は539万円以上。日産車のなかでも高級モデルにだけ搭載されているスペシャルな装備と考えると、セレナe-POWERルキシオンの価格がある程度高くなるのはしかたないところ。あとは、それだけ高価でも、ミドルサイズミニバンのユーザーが先進機能を求めるのか否か。そのあたりは、実際に発売されたあとの売れ行きをみるしかないだろう。

ちなみに新型セレナは、ほかのグレードでも「360°セーフティアシスト(全方位運転支援システム)」を全車に装備し、衝突被害軽減ブレーキやアクセルペダル踏み間違い時の加速抑制機能など、ステップワゴンと同様に、充実の安全装備を持つ。また、前述した、高速道路の運転支援機能プロパイロットを全車に装備するほか、XVやハイウェイスターVには、「ナビリンク機能」もオプション設定する。ナビリンク機能付きプロパイロットは、ハンズオフ機能こそないものの、プロパイロット2.0と同様にナビゲーションと連動し、制限速度に応じた車速設定を行うなど、さまざまな運転支援機能を有する。

基本性能は互角、先進装備でセレナが上か?

利用イメージ
セレナの利用イメージ(写真:日産自動車)


以上、新型セレナとステップワゴンの特徴を比較してみたが、先進安全装備では新型セレナの最上級グレードが突出しているものの、それ以外の装備では、両モデルはかなり実力が伯仲しているといえるだろう。とくにファミリー層がもっとも気になる室内の快適性や利便性、燃費のよさなどに、あまり差はみられない。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

あとは、スタイルや細かい装備などが、ユーザーのライフスタイルや好みなどにいかにマッチしているかどうかが、選択時のポイントになりそうだ。いずれにしろ、新型セレナが市場投入されることで、ステップワゴン、そしてトヨタの「ノア&ヴォクシー」も含めた3モデルが繰り広げる、ミドルサイズミニバンの激しいシェア争いは今後も続きそうだ。

平塚 直樹 ライター&エディター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひらつか なおき / Naoki Hiratsuka

1965年、福岡県生まれ。福岡大学法学部卒業。自動車系出版社3社を渡り歩き、バイク、自動車、バス釣りなどの専門雑誌やウェブメディアの編集者を経てフリーランスに。生粋の文系ながら、近年は自動運転や自動車部品、ITなど、テクノロジー分野の取材・執筆にも挑戦。ほかにも、キャンピングカーや福祉車両など、4輪・2輪の幅広い分野の記事を手掛ける。知らない事も「聞けば分かる」の精神で、一般人目線の「分かりやすい文章」を信条に日々奮闘中。バイクと猫好き。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事