カルトの標的にされやすい人の「典型的な特徴」 ダブルバインドで心をがんじがらめに縛られる

そもそもマインド・コントロールとはなにか
マインド・コントロールを直訳すると「心の制御」になります。辞書には「自分の感情を制御すること」の意味も記載されていますが、一般的に使われるのは「他人の感情や行動を自分の意のままに操ること」のほう。良い意味で使われることはまずありません。
なかには「マインド・コントロールなるものは存在しない」とする人もいますが、社会的用語として市民権を得ているのは事実です。カルト絡みのシチュエーションでなくても、一般の人たちの会話のなかに登場することもあります。
「最初は意見がまとまらなかったけど、最終的には○○さんの考えに全員賛同したよね。ひょっとして、みんなマインド・コントロールにかけられちゃったんじゃないの?(笑)」と、このような感じで、冗談っぽく使われることもあるのではないでしょうか。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら