「日本人男性の精子」量も質もよくない衝撃事実 世界的に精子の数は減っている中でさらに少ない

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小

男性の生殖機能とは、女性を妊娠させることができる機能を指します。さらにその機能は、卵子と結びつく精子をつくる機能(造精機能)と、精子を女性器へ送り込む機能(性機能)にわけられます。この2つの機能が備わって、自然な妊娠が可能になるのです。

精子をつくっているのは精巣で、健常な男性であれば1日あたり約5000万~1億個の精子がつくられています。精子は毎日つくられ、精巣には、約10億個の精子を保存することができるといわれています。

一度の射精で約1億〜4億個の精子を出すことでき、精子の寿命は24~27時間。性交によって膣に精子が入ると、寿命が約2~3日に伸びます。また、子どもをつくるためには、精子の状態だけでなく、精子を女性器へ送り込む性機能も正常である必要があります。

性機能は、性欲、勃起、性交、射精、オルガズムの5つの要素からなりますが、性欲がわかなかったり、EDがあると、性交まで至らず、当然ながらパートナーを妊娠させる力がなくなってしまいます。そのため、本書では三大男性機能として、精子力、勃起力、性欲の3つを重視し、男性不妊になりやすい問題点を解説していきます。

性機能障害の人が増えている

男性不妊の原因の80%が造精機能障害といわれていますが、近年、性機能障害の人が増えています。男性の場合、性交は「性的刺激」→「性欲がわく」→「勃起」→「性交」→「オルガズム」→「射精」→「陰茎弛緩」という流れで進みます。

性機能障害とは、このうち性交がスムーズにできない状態を指します。
男性不妊の原因となる性機能障害ですが、平成9年度は3.3%だったのに対し、平成27年度は13.5%に増えています。

「性欲がわかない」「勃起が起こらない」「膣内で射精できない」といった悩みを抱えていても、性の悩みは打ち明けづらく、クリニックに行ったり、誰かに相談したりもしない人が多いでしょう。

次ページ心因性による影響が大きい
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT