「ココイチカレー」地域・店舗限定メニュー5選 海外で食べられる「焼き魚カレー」のお味は?

拡大
縮小
ココイチはアメリカや中国、インドなど複数の国に海外展開をしており、写真の店舗はタイ・バンコクのCentral World店。タイだけで食べられるメニューも存在する(筆者撮影)
この記事の画像を見る(6枚)

ココイチの愛称で愛されているカレーレストランチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」。カレールーの種類を選べるだけでなく、無数にあるトッピングで自分好みのカレーが食べられるのが大きな魅力だ。皆さんにも、お気に入りのココイチカレーがあるのではないだろうか。

ココイチが12月から値上げ

そんなココイチが2022年10月5日に価格改定を発表した。事実上の値上げである。ココイチを運営する株式会社壱番屋が発表したところによると、各種原材料、人件費、光熱費等の高騰だけでなく、急激な為替変動の影響が大きいようで、企業努力でどうにかできる水準を超えているとのこと。ベースとなるカレーの価格は44円の値上げ、トッピングは5~20円の値上げだという。

値上げは2022年12月1日からで、たとえば東京都、神奈川県、大阪府の場合、税込547円のポークカレーは税込591円になり、ビーフカレーは税込674円から税込718円となる。

消費者として値上げはうれしくないニュースといえるが、筆者は、それでもココイチが失速するとは思えない。おいしさはもちろん、新メニューや期間限定メニューの展開だけでなく、地域限定・店舗限定メニューなど、消費者をワクワクさせてくれる「客を楽しませる展開」を推していると感じるからだ。

特定店舗だけで食べられる限定メニューは開発コストと管理コストがかかるのは当然。そのリスクがありながらも地域限定・店舗限定メニューを展開するココイチに企業としての強いポリシーが感じられる。

次ページ地域限定&店舗限定メニューに注目
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT