相性の良さを決めるのは「自律神経の同期」だった 似ているところがない「おしどり夫婦」のなぜ
特に趣味が合うわけでもないけれど一緒にいるのは不思議と心地いい。そんな2人には生理学的な根拠がある、ということです。そう思うと「この人とは、なんか合うな」という感覚を大切にしたくなりませんか? 特に共通点が見当たらない相手であっても、そこに「なんか合うな」があるなら距離を縮められるかもしれません。
逆に、「この人とは合わないな」と思う相手とも、努力して付き合えば少しは話ができるようになるかもしれません。それでもあるレベル以上には自律神経が同期しない相手とは、一定以上仲を深めるのは難しい可能性があります。
そういった場合は、「この人とはここまで合えば十分、これ以上は望まない」と、過度な期待をしないでおく方がラクになるのではないでしょうか。
現実的には、自律神経の同期を計測器具なしに認識するのは難しいですから、そういう科学的研究もあるということを頭に置いておいて、なんとなく合わない人がいた場合などに、「きっとこの人(たち)とは自律神経が同期していないんだ」と自分を納得させて、気持ちを楽にする材料にすると良いでしょう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら