平気で「お弁当」を買う人が知らない超残念な真実 「安い市販品」に、こんな「裏側」があったとは…

✎ 1〜 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 39 ✎ 最新
拡大
縮小

こうしてつくられた「アベ食品」のハンバーグ弁当。

プラスチックのふたを開けてみると、鮮やかなナポリタン風スパゲティの上に大ぶりのハンバーグ上にはツヤツヤと光るとろみのあるデミグラスソースがかかっていて、見るからにおいしそうです。

付け合わせは、ポテトサラダキャベツの千切りつやのある真っ白なごはん鮮やかな朱色の福神漬けも添えられていて食欲をそそります。

「アベ食品」では、この弁当を契約企業やスーパーに卸しています。

使われている添加物を「リスト」にすると…

私は何も「仕入れ品を使うことがいけない」と言っているわけではありません

弁当業者だって、「仕入れ品」を使ったほうが安いとか、朝一から調理していたら昼前の納品に間に合わないとか、いろいろ事情もあるでしょう。

私が問題にしたいのは、こうした仕入れ品を使うことによって、かなりの「添加物」が使われているということです。

以下は、それぞれの食材によく使われている添加物の一例です。

① ハンバーグ
調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、加工デンプン、リン酸(Na)、着色料(カラメル色素、紅麹色素)

② デミグラスソース
増粘多糖剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素

③ スパゲティ
調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、増粘多糖類、着色料(クチナシ色素、紅麹色素、紅花色素)

④ ポテトサラダ
増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、香辛料抽出物

⑤ 福神漬
調味料(アミノ酸等)、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(サッカリンNa)、合成着色料(赤102、黄4、黄5、赤106) 、香料

⑥ キャベツの千切り 
表示なし

⑦ 白ごはん 
乳化剤、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)

*メーカーによって違いはあります
次ページ「白ご飯」にまで、なぜ添加物?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT