辻仁成「息子にチャーハンの作り方を相談される」 息子に悩みを打ち明けられ、父ちゃんの出番だ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

この子はちょっと頭でっかちで、大人びた子供であった。

いつも、悲しくても辛くても、ぐっと我慢する子だった。

今まで一度も駄々をこねたことがない。ダメだよ、と言うと我慢をする。
辛いなら、泣けばいい、と言ったこともある。

でも、息子が泣いたのは、これまでわずかに1、2回。悲しいこともあっただろうに、 涙そのものをぼくに見せたことがない。

だから、心配していたのだ。しかし、今日、身長とか毛髪のことで悩みを抱えていたことがわかり、ぼくはにわかに嬉しくなった。

これはとっても普通なことだ。

「でも、パパ。もひとつ、悩んでいることがあるんだよ」

「まだ、あるのか?」

「うん、昨日、お昼にチャーハンを作って食べたんだけど、まったくおいしくなかった。それで、よければ、チャーハンのおいしい作り方、教えて貰いたい」

「え? お安い御用だよ。じゃあ、今からやるか」

「うん」

ということで、ぼくらはそのままキッチンに行き、ぼくは息子に世界一おいしいチャーハンの作り方を教えてやることになった。

世界一おいしいチャーハンの作り方

ぼくらは冷蔵庫を覗いて材料を一緒に探した。

肉が切れていたけれど、冷凍庫に海老があった。野菜室にネギがあった。玉ねぎやニンニク、卵などをずらっと並べた。

息子が拵えたチャーハンの手順を確認したら、塩加減、味付けがイマイチだった。

『パリの空の下で、息子とぼくの3000日』(マガジンハウス)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

なるほど、それじゃあ、おいしくないのは当たり前だ。大事なのは塩加減、人生と一緒で、塩を振るタイミングが大事なんだ。

ガスコンロの火をつけ、フライパンを置き、油をひき、まず半熟の卵焼きを作って脇に置いた。

油を多めに足し、潰したニンニクと唐辛子に香りを移した。

背ワタを除去した海老を細切れにし、小さくカットした玉ねぎ、千切りのネギと一緒にフライパンに放り込んだ。

火が通り、エビが赤くなったら、ご飯を入れ、パラパラになるまで炒めたところで、ニョクマム、醤油、昆布茶、鶏ガラスープのパウダー、塩胡椒を入れて味付けをした。

火加減を見ながら上手に混ぜ、置いていた卵を戻して強火にし、ごま油を少々絡めて火を止めた。お皿に盛って完成である。

昨日の残りの枝豆があったので、色味として、添えてみた。スプーンで掬って食べた息子が満面の笑みを浮かべ、うまい、と唸った。
順調に育っているようだ。めでたし。

前々回:辻仁成「息子と2人で過ごしたクリスマス・イブ」
前回:辻仁成「世界一の手作り肉まんを息子と食べた日」

辻 仁成 作家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

つじ ひとなり / Hironari Tsuji

東京生まれ。1989年「ピアニシモ」で第13回すばる文学賞を受賞。以後、作家、ミュージシャン、映画監督など幅広いジャンルで活躍している。97年「海峡の光」で第116回芥川賞、99年『白仏』の仏語版「Le Bouddha blanc」でフランスの代表的な文学賞であるフェミナ賞の外国小説賞を日本人として初めて受賞。『十年後の恋』『真夜中の子供』『なぜ、生きているのかと考えてみるのが今かもしれない』『父 Mon Pere』他、著書多数。近刊に『父ちゃんの料理教室』『ちょっと方向を変えてみる 七転び八起きのぼくから154のエール』『パリの"食べる"スープ 一皿で幸せになれる!』がある。パリ在住。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事