上野の「シャンシャン」初の引越しを追ってみた 都が22億かけて整備した「パンダのもり」に住む

拡大
縮小

シャンシャンの中国行きはコロナ禍で延期を重ね、現在は2022年12月31日が期限となっている。あと半年を切った。中国へ行く時も輸送箱に入るが、長時間の移動になるので、おそらく今回使った輸送箱とは異なる。

リーリーとシンシンが2011年2月に中国から来た時に入っていた輸送箱は、輸送の途中でエサを追加できる投入口や、扉を開けずに安全に水を追加できる機能が備わっていた。

今年はパンダ来日50周年

シャンシャンが中国へ旅立った場合、東園パンダ舎がどうなるのかは未定。東園の出口そばの事務所は、間もなく取り壊される予定だ。上野動物園ではほかにも整備が進んでいる。「アフリカの動物エリア」の建設構想もあり、基本構想の作成をプレック研究所が約1699万円で受注している。

今年はパンダ来日50周年。日本の動物園で最も歴史が長い上野動物園が開園してから140年に当たる。シャンシャンの新居での暮らしに思いをはせつつ、建設に着目して動物園を巡るのも面白い。

中川 美帆 パンダジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なかがわ みほ / Miho Nakagawa

福岡県生まれ、早稲田大学教育学部卒。毎日新聞出版「週刊エコノミスト」などの記者を経て、ジャイアントパンダに関わる各分野の専門家に取材している。訪れたパンダの飼育地は、日本(4カ所)、中国本土(11カ所)、香港、マカオ、台湾、韓国、インドネシア、シンガポール、マレーシア、タイ、カナダ(2カ所)、アメリカ(4カ所)、メキシコ、ベルギー、スペイン、オーストリア、ドイツ、フランス、オランダ、イギリス、フィンランド、デンマーク、ロシア。近著『パンダワールド We love PANDA』(大和書房)

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT