お祭り気分!出汁香る「たこ焼き」の簡単作り方 生地さえ分量を決めれば、残りの材料は適量で
コロナ禍で休止されていた夏祭り、今年はようやく開催されるようですね。縁日で食べるおやつ、野本さんは何が好きでした?
「ぼくはたこ焼きですね。家で食べなかったんで」
わかる~! 関西では一家に一台のたこ焼き器が基本だと聞いておりますが、関東ではたこ焼きといえばお祭りで食べるもの、でした。
「家庭用たこ焼き器、うちも買ったんですよ」
なんとタイムリー! では、たこ焼きの作り方を教えていただきましょう! 関西人の間ではフツーに行われているという「たこパ(たこ焼きパーティー)」にずっと憧れていたんです!
レッツ「たこパ」してみよう!
材料(作りやすい量)
A薄力粉 100g
A出汁 2カップ
A卵 1個
A醤油 小さじ1
A塩 小さじ1/4
タコ(茹でてあるもの) 適量
キャベツ(あらみじん切り) 適量
青ネギ(小口切り) 適量
紅生姜(みじん切り) 適量
こんにゃく(あらみじん切り) 適量
桜エビ 適量
揚げ玉 適量
サラダ油 適量
青のり 適量
鰹節 適量
ソース 適量
A出汁 2カップ
A卵 1個
A醤油 小さじ1
A塩 小さじ1/4
タコ(茹でてあるもの) 適量
キャベツ(あらみじん切り) 適量
青ネギ(小口切り) 適量
紅生姜(みじん切り) 適量
こんにゃく(あらみじん切り) 適量
桜エビ 適量
揚げ玉 適量
サラダ油 適量
青のり 適量
鰹節 適量
ソース 適量
前代未聞に「適量」の多いレシピ(笑)。
要は、たこ焼きの生地だけしっかりと分量を決めて作れば、後はお好みで、入れても入れなくてもOKというレベルです。いや、タコは最低でも入れたいか、なんせたこ焼きですから。キャベツが多いとさっぱり、揚げ玉が多いとこってりします。あとはチーズやサラミを入れて遊ぶのも楽しいかもしれません。
では「たこ焼き」を作りましょう。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事