新型コロナの次は原材料高。DX(デジタル・トランスフォーメーション)、脱炭素対応と新たな課題が山積みだ。
2022年、経営者は強気の見通しで、岸田政権の主要政策にも賛同との回答が多かった──。実質経済成長率は平均2.8%、日経平均株価は中央値で高値3万3000円、安値2万7000円を予想している。日本経済を占ううえで回復と懸念双方の主因として「新型コロナ」を挙げた。経営課題ではDX、カーボンニュートラルのほかイノベーションとの回答が多く、新成長分野の研究開発などをうかがわせる。日本銀行の金融緩和政策の継続には新浪剛史社長のほか、柳井正会長兼社長が反対している。
(注:回答は2021年11~12月時点のもの)
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら