日本人は"不平等な"ワークシェアがお好き? 外資系から見た日本企業の不可解さ

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小

私も彼女からお菓子をいただいたときに、

「このお菓子は日本橋の三越で買ったの。

あなたのご実家の近くにはデパートなんてないでしょう?

と言われたときにはもう……。全身全霊を込めて彼女と彼女の娘さんの不幸を願いました。

人間って恐ろしい。

ちなみに私の実家の近くにもデパートはありますよ!(涙)電車に40分ぐらい乗れば……。

「鬼」女上司が大激怒したワケ

この鬼女さんの下、私は日々モラハラに遭いつつ、仕事をしておりました。ある日、たまたま他部署から仕事の依頼のメールがきました。レポートに必要な数字が欲しいといった内容でした。

簡単なものだったので私が何気なくメールの返信をすると、そのメールを見た鬼女さんが、

「おま!!!くぁwせdrftgyふじこlp!?」

と突然、烈火のごとく怒りだしたのです!

私には訳がわかりません。何気なく返信したメールの内容になにか間違いがあったのでしょうか?

「qあwせdrftgyふじこlp!?」

彼女はまだ怒っているようでした。

彼女にしかりとばされながら、その難解な鬼語を翻訳していくと、私が

「ジョブディスクリプション」(=職務範囲)

以外の仕事をしたので怒っているようでした。

外資系投資銀行では「ジョブディスクリプション」というものが存在します。これは入社時に提示されるもので、自分の仕事の担当内容が記載されたものです。これに基づき、この仕事内容に対して給料が支払われていると理解します。

つまり、逆に言えば、このジョブディスクリプション以外の仕事はしません。

鬼女さんは私がジョブディスクリプション以外の仕事をしたので怒ったのです。

次ページ割にあわなければ退職する人々
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT