有料会員限定

突破口はEVと自動運転 軸足を家電から車にシフト

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小
障害物回避や信号判断を自動で行う小型の自動運転EV

特集「パナソニック」の他の記事を読む

長年、家電事業を主軸にしてきたパナソニックが世界的な自動車部品メーカーへと、大きな変貌を遂げようとしている。

2021年度の車載事業の売上高計画は2.5兆円と、16年度比で倍増させる。18年度までの4年間で1兆円というグループ全体の戦略投資枠のうち、大部分を充てるのがこの分野だ。

目指すのは自動車部品メーカーの世界トップ10入りだ。実現すれば、最大手の独ボッシュや独コンチネンタル、デンソーという名だたるメガサプライヤーの背中が見える。

「受注残は順調に増えており、2.5兆円への手応えを感じている」。副社長で車載事業を統括するオートモーティブ&インダストリアルシステムズ(AIS)社の伊藤好生社長はそう語る。

中核になるのは車載電池だ。17年初に稼働した世界最大の車載用リチウムイオン電池工場、ギガファクトリー(米ネバダ州)は、米テスラが3000億円、パナソニックが2000億円を投じ、共同で運営する。

17年度には、大連(中国・遼寧省)で車載電池の新工場を稼働させ、洲本(兵庫県)でもラインを増設。19年度には、姫路(兵庫県)の液晶パネル工場の一部を車載電池用に転用する。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
パナソニック
号砲鳴る次期社長レース
赤字が続く液晶、半導体
パナソニックは取締役を3割削減
海外や中途の人材が増加
パナソニック 次の100年に必要なこと(2)
パナソニック 次の100年に必要なこと(1)
元トップアナリストが主導
ハイテクだけで勝負しない
本社主導の経営から転換
大企業病は必ず克服できる
新規事業を生み出す組織改革
»»Part2 変貌する巨艦
最後の砦はパナとソニー
熾烈化する車載電池バトル
「モデル3」は立ち上げに苦戦
軸足を家電から車にシフト
»»Part1 EVに託す命運
パナソニック 次の100年
攻めに転じるも課題は山積み
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内