「空気」を読む、親日中国人のホンネ 関係改善のために「解決」より大事なこと

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

そういう現場の状況を考えると、今回の首脳会談、仏頂面での握手だったとはいえ、トップが握手をしたこと自体、「雪解け」の第一段階としては上出来だろう。

ホスト国であるから仕方なく握手をしたのだ、という言い訳をする余地を残しつつ、もしかしたら、関係改善に向かうかもしれないという期待も持たせている。どっちにもとれるようにすることで、自然と「空気」が変わろうとしている。逆に、ここで、急に笑顔で握手されたら、多くの中国人が反発してしまうだろう。空気が変わりそうなシグナルを送っただけで十分なのだ。

李克強首相がさらに空気を変えた

まだまだ、本格的に「空気」が変わったか読めない中で、民衆も役人も経営者も、本当に「雪解け」を信じて良いか、下手に信じて自分が損をすることがないか、ということを慎重に見ているのが、今の状況だと思う。

そんな中12月4日、李克強首相が北京を訪れた新日中友好21世紀委員会のメンバーと人民大会堂で会談し、「両国関係は重要である」というメッセージを公式に発信した。これで、雪解けはさらに前に進んだ。

冷静に考えれば、握手はしたし、メッセージも発信したかもしれないが、尖閣の問題も靖国の問題も、全く解決に向かっているわけではない。

しかし、それらの問題は、反日デモ以前から日中間に同じようにあったものだ。そもそもの対立要因についてギチギチやるのではなく、この際、まずは「空気」を変えることが現実的だ。

中国の政府首脳は、慎重にメッセージを発することにより、ゆっくりと「空気」が変わっていくことに期待しているのではないだろうか。まだ不安定な状態だが、明らかにムードは変わり始めている。

大城 昭仁 インヴィニオチャイナ 総経理兼CEO

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおしろ あきひと / Akihito Oshiro

野村證券、独立系投資会社を経て、2004年に株式会社インヴィニオ入 社。総合商社、製薬、化学など100社を超える上場企業において、新規事業開発、次世代経営者の育成、グローバル組織開発などのプロジェ クトを主導。2011年より現職。上海市浦東新区外商投資企業協会常務理事。中国の大手研修雑誌の理事も務める。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT