CMレベル「あったかクリームシチュー」簡単作り方 市販のルウがなくても電子レンジでお手軽調理
次に水、固形ブイヨン、ローリエ、じゃがいもを加えます。この辺の順番はとくに気にしなくて大丈夫。ひと煮立ちしたらフタをして、さらに15分ほど弱火でクツクツ……。

蒸し煮したところに水をザバァッと(写真:吉澤健太)
ひと煮立ちしたらフタをして、さらに15分ほど弱火でクツクツ……。

固形ブイヨンは入れると味がキマリやすくなります(写真:吉澤健太)
煮えたら一瞬でクリームシチューに!
じゃがいもに竹ぐしなどを刺して、スーッと入るようであれば中までやわらかく煮えている証しです。

竹ぐしがなければ箸で。でも箸だとけっこう穴がぼこぼこになりますが(笑)(写真:吉澤健太)
じゃがいもが煮えたら、牛乳と生クリームを加えます。ポトフのようだったスープが、一瞬でクリームシチューになる瞬間をお楽しみください。

(写真:吉澤健太)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事